まなびば

 

息と飯気で、粋に生きる 
 
そのやり方を先人たちは追求してきた
現代人はそれがうまく出来なくなってしまった
自然から離れたから
完全なる野生に戻ることは無理な私たちにも可能な
「うまいやり方」のヒントがここにある

どこから始める?

集中して階段状に上がっていく学び方も、
フラットな状態で長く続ける学び方も。
両方並走したり、一気に基礎を固めて途中からはゆるゆる続けるのも。
下のタブを選んでね!

どこから始める?

集中して階段状に上がっていく学び方も、
フラットな状態で長く続ける学び方も。
両方並走したり、一気に基礎を固めて途中からはゆるゆる続けるのも。
下のタブを選んでね!

薬膳をする為の基礎となる中医営養学と、更にその基礎になっている陰陽五行論について学ぶコース。
より効率よく、感覚的に薬膳をしたい方にお勧めです。

具体的な内容例

薬膳と、現代栄養学、日本古来の養生法を合わせて学ぶ講座です。
陰陽五行論を全く知らない。医療知識はない。記憶力に自信がない。
という方でも大丈夫。
より深く自分の体を知り、
食べることで健康を得たいと思う方なら
どなたでも学べる講座になっています。
まずはこちらで一通りの知識をインプット。
自分の体質がわかってきて、
季節や天気に左右されない体になるために食べるといいもの
を自分で判断できるようになっていきます。

最終目標

自然のリズムを知り、巡りを意識して生きる
食べ方の裏に理論が着き、おかしな健康法に惑わされない

おすすめ対象者

◎食養生に興味のある方
◎お医者さんでは原因の分からない不調の原因を知りたい方
◎飲食業や小売業などで、仕事に薬膳をいかしたい方

概要

座学15時間
宿題提出(食生活分析・舌診の練習)

日程・会場・受講料

1月生と7月生の年2回募集(日曜コースと平日コース)
受講スタイルも毎回、オンラインとリアル会場から選択可。
80,000円(再受講20,000円)

体とこころの健康をいつまでも保ちたい。当たり前の願望を叶える為の講座です。
自分以外の誰かの為に、古代からの知恵を使えるようになりたいなら、こちらも修められることをお勧めします。

具体的な内容例

「門」修了後、更に詳しく人間の体について深掘りし、
症状からその人の状態を見極めるトレーニングの場となるのが「律」です。
人に食べ物や営養のアドバイスができるようになることを目指します 。
この講座を通じてさらに深く陰陽五行論に触れることで、
世界の成り立ちや仕組みが分かり、
いきかたのヒントを掴めることもあります。
つまり、人生を気楽に生きるためのノウハウが詰まっている講座です。

最終目標

自然の循環に溶け込めない人の手助けになる
悩みの堂々巡りから解放される

おすすめ対象者

◎薬膳を本格的にやりたい方
◎人の体の相談にのりたい方
◎薬剤師や鍼灸師などで、仕事に薬膳を生かしたい方

概要

座学30時間(5時間×6回)
宿題提出(弁証ワーク『ろじしん』)

日程・会場・受講料

毎年7月開講(平日と日曜)
受講スタイルも毎回、オンラインとリアル会場から選択可。
180,000円(再受講10,000円/日)

あなたの体を清々しくする食べ方を学んで、見た目も中身も健康に。
「あなたの体は食べたもので出来ている」のだから、その材料である食べ物を選ぶ感性が大事なんです。味覚だけではありません。

具体的な内容例

 五感をフル活用して食べ物と向き合う食べ方を、
実践しながら学ぶワークショップです。
普段使っていない感覚を使えるように誘導します。
中医学と古医道をベースにした理論的な話と実践とを、
一緒にやりながら、習得しましょう。
得られる効果は人それぞれです。
習得してしまえば、食べる物たちがあなたの希望を
叶えてくれるようになるでしょう。 
今までに習得してくださった方々は
体が軽くなったり、気になっていた症状が減ったり、
ひどい食欲や甘い物への渇望から開放されたり、
様々な成果を上げられています。
あなたはどうなるかな?自分自身の変化を楽しみましょう。

最終目標

地球のみんなから元気を分けてもらえる体になる
外見も中身もすがすがしい体になる
体に悪い物に気付けるようになる

おすすめ対象者

食べることで不健康になっていると感じている人
ダイエットしたい人
美味しいものをもっと美味しく食べたい人

概要

気と食べることについて講義 30分
もぐもぐワーク 30分

日程・会場・受講料

オンライン受講可 
easy】5,000円/回 毎月5日10時半から
〖standard〗5,000円/回  【hard 】7,000円/回
イベントページでご確認ください。

無料で楽しめるやわるしすからの情報

Twitter

やわるしす∞いきかた研究所。
塾長の日常にまみれた陰陽薬膳ツイート。

Twitter

現状唯一の「やわるしすと」みその先生が毎日のごはんの中で実践している薬膳。食材を詳しく書いてくれています。

note

陰陽五行、中医学ついて、まとめた記事集。
講座の予習復習にも。